G-DW1H9JWRSC

牧歌的なフランスの風景とロックフォールチーズ

皆さんはもちろん知ってらっしゃる番組だと思うのですが 、私最近初めて TBS の『世界遺産』という番組を見ました 。とってもいい番組ですね。これからハマりそうです。

世界中いろんな不思議な地形、そして本当に美しい特有の自然があって、そうしたもので地球上溢れてるんだな、っていうのを感じさせてくれますね。

写真は南フランスの奇石。地方は不明です

 

今日見た番組は、フランスのコース地方とセヴェンヌ地方の紹介でした。

南フランスのコース地方とセヴェンヌ地方には、1000年以上続く独特の牧畜文化があります。コース地方は、奇岩が立ち並ぶ森や大峡谷が連なる広大な石灰岩台地です。この一帯は農耕には不向きなやせた土地ですが、ヒツジを飼い、羊のミルクで極上のブルーチーズを生みだしています。

ロックフォール村で作られているのは、あのロックフォールという有名なチーズ。

筆者もロックフォールチーズは、食べたことがあります。 ブルーチーズなんだけど尖っていなくて、クリーミーでとてもおいしいですよね!

 

それが地元の独特の地形の天然の洞窟の中で、その洞窟にしか存在しない菌で作られているっていうのを、知ってびっくりしました。

また食べたくなりました。

 

以前調べたことのあるネットショップ『世界のチーズ専門店・オーダーチーズ』さん良質の物が買えそうです。

ロックフォールチーズの入ったおすすめセット

 

それから、セヴェンヌ地方での羊飼いの話がありました。

夏の時期6月から9月までの間は「移牧」を行います。羊の群れを連れて一週間山まで移動して、その山の上で放牧をするそうです。

たった一人の羊飼いに、300頭の羊が付き従ってる光景も圧巻で、なんだか不思議でした。 動物って人間に従うように、神様に作られてるんですね‥。

そして、その羊の放牧があるから、その山が守られているそうです。

 雑草だらけにならないように羊が新芽を食べてくれるのですって。 自然界うまく回っているものですね。

そして、この羊たちのミルクから、ロックフォールチーズは作られています。

 

 フランスはパリには行ったことがありますが、他の地方は行ったことがありません。そうした牧歌的な場所にもいつか行ってみたいな‥。

夢はふくらむ‥(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ワンクリックの応援お願いします

 

この記事が役に立った、よかった方はポチっと応援をお願いします↓↓↓↓